7月中頃から「ギーギー」「ギャーギャー」とかなりの騒音です。
バス通りに出てみると電線やプラタナスの木に大量の鳥が止まっています。
ムクドリです。
神楽岡に40年住んでいますが、こんな数のムクドリは初めて見ました。
ムクドリは農作物に害を及ぼす虫を食べる益鳥とされていますが、これだけ大量に増殖すると鳴き声による騒音や糞害が問題になります。
大都市では大量の糞による汚染被害や騒音被害が社会問題化しているそうです。
旭川のローカルニュースで話題になるだろうと思っていたのですが、特になにもありません。
この地域だけだったのでしょうか。
最近では少し鳥の数が減っています。
こういう現象も温暖化等の環境変化によるのでしょうか。